Soul Driving ver2 アルファロメオ乗りの野望と戯言

[PREV] [NEXT]
...... 2021年09月04日 の日記 ......
■ 俺のラーメン道w   [ NO. 2021090401-1 ]

いや〜9月ですね!
早いわ〜。でも薬の副作用とコロナ禍の為、まだ何処にも行けずやけどね。
まずは有馬温泉に行きたいな♪ 県またぐけどね。

しかし、去年の11月にぶっ倒れて手術して、まだ回復途中。
つまりアルファ・ミトは全然乗ってないわけな。でも1年経ったらオイル交換はせなアカンわな〜。
アルファロメオ純正の新品バッテリーで納車されたMyミト。4回目の夏を無事に超えました!!( ̄∀ ̄)
ソーラーバッテリーチャージャーで常に満充電されているので良い感じです。
バッテリーは普通に使ってたら3年目の夏ぐらいでご臨終がいつものパターンだったからね。
今度は2021〜22年の冬を乗り切るのが目標な!w 冬もバッテリーには過酷な季節やからね!
しかし…バッテリーの延命を楽しんでるなんて…地味過ぎるカーライフやわ!wwww


話題は唐突に「食」の話しなw
言うても食通でも何でもないねんけどなw
まぁまた唐突なんだが、とあるサイバーギャル某氏の記事をヤフーで見てのw
元々はおデブちゃんでギャルじゃなかったのが、ダイエットに成功してサイバーギャルとして成功した子な!!
その子の手記の中に、肉抜きの生活が長かったから、久しぶりに肉を食べようとしたら「血の匂い」の生々しさにビックリして食べれなかった!というのがあったのな。

これな。わかるわ!!
毎日肉を食べてたらワカランかもしれんけど、普段からなるべく肉を抜いて豆腐などの発酵食品と野菜を多く摂る生活をしてて、突然ハードなステーキ等を目の前にすると…
獣臭や血の匂いがしたら…厳しいねんな。
肉を食べると霊性が落ちるので、お坊さんを含むスピリチュアリストは肉を食べないのが大和民族のお約束!
食べる為に飼育して殺して解体するわけだから、常食すると霊性は激しく落ちるそうで。
でも命を頂くわけだから、頂く以上は、動物だけでなく肉に関わる全ての人にも感謝して食べなアカン!!
これはホンマに大事なことやと思うねん。

新たなタンパク源としてイナゴなどの昆虫が注目されてるよね。
食糧不足を踏まえてらしいけど、牛や豚を飼育しないだけでもメタンガスの排出は抑えられるので、エエんやないって話し。
俺はイナゴの甘露煮は全然OKな。でも幼虫系は全然無理ww 想像しただけで倒れそうですwwwww
画像検索すると…イナゴやコオロギの形がガッツリした大き目のヤツを御飯の上に沢山乗せてるのとか結構出てくるねんな!ww
ウケ狙いやとは思うが、やっぱり見たら引くわなwww


世界的に肉食が見直されてベジタリアンが増えているそうなので、そうなると革製品も影響を受けることになりそうですね。
レザーソールの革靴なんて、革だから成立する機能と形だもんね。
自分の足の形に馴染むし、革は呼吸するから革靴は蒸れないわけな。
もうスニーカーには戻れんわ!ww
ま、革靴の話しはまた今度やりますww


食べることは大事なことだからね。
どうせ食べるなら免疫力アップ等も考えて、野菜と発酵食品を多く摂っています。
武道も格闘技も走りも、運動神経も大いに大事やけど、やはりそれ以前に反射神経!!
ということで脳神経&機能の加齢による衰えを最小限にする為にもGABAやオメガ3等も毎日摂っています!!( ̄∀ ̄)

脳は再生しないから、武道も格闘技も頭部への直接打撃は、いろいろと制限せなアカンねんな。
ボクシングのように試合から試合のインターバルを長く取るのも一つの方法。
競技空手の全空連ルールのように寸止めも一つの方法。
武道は人生ですからね。強さだけを闇雲に求めるのは間違ってると思うねんな。
毎日のようにスパーリングをしてた俺が言うのも変ではあるけど、それだけやったからわかったこともありますねん。
MMAとかプロレスの杭打ち系の技とか見てたら…この人の今後の人生どうなるんやろう…って思ってまうねんな。
俺には走り屋としての人生もあるからの。



そんな俺だが…かれこれ大小20回近く手術を受けて、まだ生きてます!www
アルファロメオ乗りになってから数えても7回手術してるなwww

で、まぁ今回の手術も乗り切って、薬の副作用に苦しみながらも、徐々に回復しています…が、ホンマに徐々ですねww
まだ有馬温泉まで走る元気はありませんww
緊急事態宣言中だからいいんやけどねww



そんな俺の今の楽しみのひとつがラーメン散策なんwww
週一回ぐらいキタかミナミの何処かでラーメン食べてますww
塩分摂り過ぎにならんようにカリウムを多く含む食品も摂ってます!

で、さっきの肉の話しね。
獣臭の激しい豚骨ラーメンは苦手なんwww
本格的な豚骨ラーメンは許して下さい!!wwww

ちなみに大阪発祥の豚骨ラーメン店のお味は、ほぼほぼどれも薄味のようですね。
わかるわww 大阪人には濃い豚骨スープは合わんと思うわ!ww
大阪で起業した豚骨ラーメンのチェーン店って、大阪府内だけミタイナ感じやもんね。
「京風ラーメン」に近い感覚もあるし!
(「京風ラーメン」に関してはwiki見てなw)

大阪発祥の豚骨ラーメン店が大阪から出ないのはわかる気がするな。
京都には京都人が愛して止まない京都ラーメンというジャンルが確立されているからねw
奈良には奈良を代表する二大巨頭があるからのw
だからかどうかはワカランけど、大阪豚骨ラーメンは大阪府内にしか展開しとらんのよ!!w
しててもお隣の兵庫県な。兵庫ラーメンとか神戸ラーメンって聞かんもんなw

そして大阪豚骨ラーメンは大阪以外のラーメンマニアからは…滅茶苦茶酷評されとる!!!wwwwΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
もういろんなレビューを見るとねww

いや〜正直見とれんわwww
それで理解出来たけどな!!
大阪豚骨ラーメンは、大阪人の味覚に合ったラーメンなんやと!!
大阪人以外には合わんのやと!!
大阪府下でしか展開せんのは理由があるんやと!!
…という結論に至りました!www

もう一回言うけど、大阪人以外の口には合わんねん。多分ww


んで、さっきの肉の話しな。
アッサリ薄味系の病院食も全然OKな俺からしたら、やっぱり豚骨ラーメンはハードルが高い!www
大阪豚骨ラーメンであっても!!

というわけで、豚骨ラーメン以外を食べ歩いています!( ̄∀ ̄)
これが結構美味いねん!!


で、常に論争があるのが「神座」な!!
コンソメ系スープとか鍋の〆ラーメンとか、いろいろ表現されてますが、正にそんな感じ。
俺も初めて食べた時は、不思議な感覚だったなww
美味しい!ではなく不思議な味www
今では美味しいです。一番最初が不思議なんwww

白菜タップリで白菜の甘味があるスープなんやけど…これが気にくわん人が一定数居ってのww
いろんなレビューで一生懸命酷評しとるんよww
レビューだけでは物足らずヤフー知恵袋にまで訴えてくる始末wwww

で、俺はいつも思うねん。
アンタの口に合わんことはわかったww
それならば、コレを美味いと思う人は、一度〇〇〇ラーメンを食べてみ!
この〇〇〇ラーメンこそが俺の思う本物の味よ!!

ぐらいの提案でもしたらどうなん?
何の提案も代替案も無しに一方的にただ不味いだけを連呼するのってどーよ??
多分イチャモン付けるが生きがいなんかもしれんけど、イチャモンを付けられた側としては、ではどうせーちゅうねん!!としかならんがな!www
なんか提案せい!! イチャモン付ける側よ!!www

でもまぁ、神座は大阪発祥のラーメン店としては、全国展開して大阪で一番成功しているラーメン店らしいし。
豚骨やなくて京都ラーメンともテイストが真逆で、個性ありまくりなので俺の中では評価高めですww


京都ラーメンは全国展開してない店も多いから、それ以外は京都まで行かな食べられへんわけで。(←当たり前やwww)
大阪〜京都間は一般道は時間掛かってしゃあないし、高速道で移動するのも何かオモロナイしww(←意味不明ww)
俺が営業で走り回ってた頃と比べたらコインパーキングもメッチャ増えてるし、行きやすくなったけどのw


大阪人は納豆の匂いがアカンかったりするからか、豚骨スープもアッサリなイメージが強いな。
一回目の緊急事態宣言前に大阪ミナミの道頓堀近くを夜遅くに歩いている時に、ふと獣臭のキツイ豚骨の匂いがしたのよw
近くにラーメン店はなかったんだけど、いったい何処からその匂いがするのか見渡したんだけどね。でもワカランかったよ。
でもその匂いを嗅いだ時に「ヤッパ濃い豚骨は駄目かも」と思ったのよ。
この時点で豚骨ラーメンは暫く食べてなかったしな。

そしてその年の11月に緊急入院して手術したわけで。
あれから1年以上が経つねんな。
今は敢えて豚骨は避けてるけど、元々は大阪豚骨ラーメンばかり食べてた人なので、身体が手術のダメージから回復した暁には大阪豚骨ラーメンを久しぶりに食べようと思ってます!(^O^)/





■当戯言ブログへようこそ!
SNSでもなく何方様ともリンクしていない正真正銘の気楽なウエブログです。
誰とも繋がっていないから気楽にショウモナイ話しが出来るわけです!
画面左側にメニューバーが表示されていない方は下記よりお入り下さい。

FFドリフト★ICE BREAKER




(検索ワード)
Japan FF DRIFT FWD AWD DRIFT FFドリフト Fドリ
Alfa Romeo MiTo mito ミト
Alfa Romeo 145 alfa 145 アルファ145 アルファロメオ145 クアドリフォリオ
三菱 ミラージュ CA4A CJ4A RS アスティ スーパーアスティ
イタリア車 ブログ
もし上記URLが変わっていたりしたら「FFドリフト アルファロメオ」等のワードで検索!
(※2019年4月、FC2に引っ越ししました)
 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: